香港国際空港に入っているラウンジ「PLAZA PREMIUM LOUNGE」に行ってきました。
プライオリティ・パスが使えるということで、ここぞとばかり活用してきました。
こちらのラウンジは出国審査を終えた出発ロビー内に入っています。場所はゲート1付近(L6)です。他にもゲート40付近とゲート60付近にもラウンジがあるので、次回はそっちのラウンジも活用してみたいなあと思っています。
ただ、出発ロビー内はかなり広いので荷物を持ちながら歩くとなるとけっこう大変です。複数のラウンジを周りたいという場合には、ゲート1付近にあるラウンジから行くのが効率的でいいと思います。
本当はもう1カ所行きたかったんですが、疲労がひどかったので断念。
さて、今まで空港のラウンジは国内旅行でしか入ったことがなかったのですが、香港国際空港のラウンジの人の多さにビックリしました。
まず受付ですでに人が並んでいたので「中に入っても座るとこあるの?」と不安になってしまいましたが、実際に入ってみると広々としていてソファもたくさんあり全然大丈夫でした。といっても、やはり「混んでる感」は少しありますが。
ソファの他にも食事用のテーブルや椅子も用意されていて、今まで入ったラウンジの中で1番快適でした。
食べ物やジュースもたくさん揃っていたので、ここで晩ご飯を済ませてしまいましたよ。
こちらではヌードルを作ってくれます。素晴らしいっすね。
こちらがそのヌードル。美味い!
パンがあったり、
ジュースやビールも揃っていました。マジこのラウンジ最高です(笑)。
チャーハン、春巻き、ワッフルなどなどいろんな食べ物があるので、ちょっとしたバイキングみたいな感じですね。
雑誌もありました。
ただ、食事する場所はけっこうガヤガヤと賑やかな感じですね。ラウンジでゆったりしたい方はソファがたくさん置いてある場所にいるのがよさそうです。
ともあれ、食べ物や飲み物が充実しており席数もそれなりに多いので「食事をしたい人」から「ゆっくり休みたい人」まで幅広い人を満足させられるラウンジだなあと思いました。
出発時刻まで時間を持て余している方にはオススメです。特にプライオリティ・パスを持っている方は、ここを活用しない手はないですからね。
ホント持っていてよかったです。
香港国際空港内には他にもたくさんラウンジがあるので、これからとても楽しみです。
プライオリティ・パスは楽天プレミアムカード(ゴールドカード)を作れば付帯してきます。あと海外旅行保険も自動で付帯されるので、旅行好きの方は持っていて損はないですね↓
この記事へのコメントはありません。